ハワイと沖縄のつながり

「青い海に、青い空」という言葉が共通することから、
よくハワイと沖縄が比較されています。

日本からハワイへと人が移り住んだのは、
今から約100年以上も前のことになります。

当時の移民たちが、ハワイへと伝えたもので、
私たちにも馴染みのあるものがあります。

一つは、かき氷で、現地では「Shave Ice(削った氷)」
という名称で親しまれています。

二つ目は、「ふりかけ」で、
そのままの名称で定着しています。
その人気は、「I ハート(LOVE) FURIKAKE」Tシャツの
ロゴとしてデザインされるほどです。

ハワイと沖縄を結びつけるうえで、
忘れてはならないエピソードがあります。

第2次世界大戦中、アメリカ軍に通訳兵として同行していた
比嘉トーマス太郎氏によって、
沖縄の惨状が写真に収められ、
新聞に掲載されました。

この時、沖縄系移民の人たちを中心に、
沖縄救済会が結成されます。

戦火によって全滅の危機に瀕していた豚を救うために、
アメリカ本土から550頭の豚が買い付けられ、
生きたまま沖縄へ送られました。

この出来事は書籍やミュージカルとなり、
2017年3月5日には、
うるま市民芸術劇場の敷地内に
「海から豚がやってきた」記念碑が建てられました。

Category: ハワイの歴史

Comments are closed.